コーヒーのいれ方

はじめに

おいしいコーヒーを自分でいれたい、と思ったら。

どうしても必要な器具はいくつかありますが、まずは最低限のところから始めてみましょう。

必要なのは「ポット」「挽いた豆」「ドリッパーとペーパーフィルター」「サーバー」の4つ。

おっと、「カップ」と「おいしいコーヒーを飲みたい気持ち」もお忘れなく。

コーヒードリップのお手本

まずはコーヒーをいれているところを動画でお見せします。器具や手順の詳しい説明は後から。

コーヒーのおいしさはドリップ技術よりも豆の新鮮さと分量によるところが大きいです。コーヒー豆を買ったらなるべく長く置かず、早めに使い切りましょう。

お湯を注いだ時によく膨らむのが新鮮な豆の証。またこの時漂う香りを間近で味わえるのは、コーヒーをいれる人だけの特権です。

なんとなく雰囲気はつかめましたか?それでは器具の準備から説明していきます。